本日はオークションでGETした新たなジャンクPS3が届きましたので、2台目PS3とのニコイチを行いました。結論から先にいいますと、とりあえずニコイチは成功。正常動作を確認しました(安定して動作するかは不明)。入手したPS3はこれで3台目なのですが、PS3のそれぞれの症状は、1台目・・・起動するがフリーズ発生、2台目・・・YLODで起動せず、3台目はBD読み込み不良となっております。型番はいずれもCECHB00。20GBの初期型モデルです。
新たにGETした3台目のPS3は、2台目からBDを抜き取って載せ替えようとの目論見で入手したのですが、単純にBDを載せ替えるだけではドライブをきちんと認識してくれませんでした。よくよく調べてみると、PS3のBDは、ドライブ基板がマザボとペアになっているらしく、もともとのドライブ基板を新しいBDに移植した上で載せ替えないと、正常品であっても動作してくれないという情報を某ブログ記事で発見しました。なかなか面倒くさい仕様ですね!
なのでわざわざ載せ替えたBDを再度外して、ドライブ基板もそれぞれ取り外して交換。ドライブ基板を移植した後に、BDを再設置という面倒くさい作業が発生しました。こうやって書くとなんのこっちゃわからなくなりますね。どっちがどっちのドライブで、どっちのドライブ基板がどっちだっけ!? アレアレ!? みたいに、識別できなくなると最悪なので、BDのニコイチをやってみようという方は注意しましょうw 私はドライブに付箋を貼って忘れないように作業をやりましたYO
で、基板の移植作業についてなのですが、特別難しいところはなかったです。強いて言えばドライブ基板に接続されているケーブルを切ってしまわないように注意する点くらいでしょうか?
四角で囲った各種ケーブルを抜き、丸で囲ったビスを外してしまえば基板は簡単に取れます。フレキシブルケーブル(平らでペラペラなケーブル)は、ストッパーで止めてあるだけなので、ケーブルを挟んでいるストッパーを上に持ち上げれば自由に抜き差しできるようになります。
側面にある四角で囲った部分のケーブルは非常に細いので要注意。自分はソケット部分をピンセットで摘んで外しました。間違っても、ケーブルを引っ張って抜こうとしないようにw 多分簡単に断線してしまいます。
今回のBD載せ替えで行った作業の流れを簡単に説明しますと。
1、3台目のPS3(起動はするがBDの読み込み不良機)から壊れていると思われるBDを取り外す
2、3台目のPS3に搭載されていたBD(故障していると思われる)からドライブ基板(上記写真の基板)を取り外す
3、2台目のPS3(YLOD。起動不可)からBDを取り外す
4、2台目のPS3に搭載されていたBD(動くかどうかは分からない)からドライブ基板(上記写真の基板)を取り外す
5、2台目と3台目のBDのドライブ基板を交換する。
6、2台目と3台目のBDを交換する。
以上になります。要するにドライブ基板だけ残して、BD本体のみ交換する形ですね。文章で説明するとなんだかややこしいですねぇ。で、BDの交換後、ドライブの読み込みテストを行いましたが、ブルーレイ、DVD、PS3規格ゲーム、PS2規格ゲームのいずれも読み込むようになりました。とりあえずニコイチ成功と言っても良いかと思います。
なお、面倒でも壊れたBDは外したままにしておかず、ドライブ基板もつけて、再設置したほうが良いかと思います。マザーボードとBDのドライブ基板はペアになっていますので、どのPS3に乗っていたのか分からなくなると、後々困ります。読み込み不良と思われるBDも、もしかしたら後で修理して使えるかもしれないですしね。
ところで、今回購入したジャンクPS3のお値段なのですが、送料込みで2,500円でした。ジャンクPS3、3台分の合計金額は、送料込みでおよそ7000円といったところです。単純に動作品のPS3が欲しいだけなら、付属品付きで8,000円台くらいからあると思うので、買ったほうが手っ取り早いとは思いますが、後々のメンテナンスなどのことを考えると、私は自分で分解・修理できたほうが良いのではないかと思っています。初代PS3の発売から11年が経過していますので、正常動作品であっても、壊れてしまう可能性は高いですからね。